top of page

ブログ

個人の意見とか独断、偏見が混じった内容が混じっています。またブログ内の文章は常体です。あらかじめご了承ください。

検索

韓国はこんにゃくゼリーがダメらしい。

  • 執筆者の写真: taisyo takaguchi
    taisyo takaguchi
  • 2023年4月18日
  • 読了時間: 1分

今週韓国でレースがあり、僕も参戦させていただけることになりました。



折角なので何かお土産を持っていこうと思い色々調べていると、どうやらこんにゃくゼリーが人気な様子。


「おぉ、これなら大学帰りにも買える」なんて思っていざ買う直前でした。


「こんにゃくゼリー、韓国には持ち込めません」



どうやら喉に詰まって死亡する事故が多発したらしく、韓国ではNGになってしまったそうです。

確かに今までのハートみたいな形のやつ、まぁまぁ大きいですからね。注意書きにもありますし。



ただ、パウチタイプのやつはどうやらokのようで、そちらを購入。

喜んでもらえると良いなぁ…

 
 
 

最新記事

すべて表示
GPTと学ぶサスペンション講座1 役割と基礎

僕: まずは第一回を、あなたが先生、僕が生徒役で進めていこうと思う。僕の方から質問を投げかけるから、それに応える形でさっきの講義の内容に入ってくれる?図や写真はこちらで調べて用意するから、必要な場合は「調べて」と言ってくれればこちらで調べるよ。 GPT:...

 
 
 
ChatGPTと学ぶ、サスペンション講座 0

レースを初めて早20年が経とうとしているのに、自分に車に関する知識は一切ないことに気付いた。巷ではAIの進歩がすごいらしいので、今回は、その優秀なAIとともに、順番に車に関する知識について学んでいきたいと思う。ちなみに自分はとにかく授業形式が大好きなので、大体15回くらいに...

 
 
 
スポーツ戦略論② サッカーにおける「ボール回し」

以前から随分と時間が経ってしまったが、この企画を改めて続けようと思う。 さて、第2回、というか本格的な戦略に関する解説は初回となるこの記事では、サッカーを題材に取り上げる。 多くの人が知っていると思うが、サッカーとは1つのボールを手を使わずにゴールまで運び込むスポーツである...

 
 
 

Commentaires


bottom of page